
益子へ出張り、土とそば粉を仕入れて
きました。朝5時出発、首都高・常磐道
は渋滞もなく、友部SAで朝食休憩を
取って、9時半には現着しました。
午前中に、七井の 『鈴木そば製粉所』 でそば粉を仕入れ、
その足で長年のお取引先 『明智鉱業』 で原料を仕入れ、
いつもお世話になっている 『清窯』 大塚一弘さんの工房
にごあいさつに出向き、効率よく用事を済ませて回りました。
本日一番の楽しみは、お正月にKINTAさんのお宅でお会い
した、坂口さんご夫妻の開いたお店 『
キッチン・スロープ』 で
の昼食、KINTAさんご夫妻と同伴で、今月10日にオープンし
たばかりのお店に推参いたしました。
KINTAさんプロデュースの内装は白と黒を基調にした落ち
着いた空間になっていて、そのコンセプトが器にも反映さ
れているというココロニクイ趣向。窓辺にはKINTAさんの
奥さまミユキさんの草木染カーテンが柔らかく陽を通し白
黒の空間を和ませているように感じました。
お料理もとても美味しかったです。お野菜に関する愛と
良識の詰まったお皿でした。
9枚だけですが、お店とお料理の写真を
こちらのアルバム
サイトに揚げました。入場合い言葉は 『ゆめかおり』 これ
は坂口さんの奥様がパンに使われている栃木産の小麦粉
の銘柄です。
益子でのお昼は迷わず上大羽のスロープさんへいきませう。
posted by かまなりや at 18:02|
焼きもの