
今年も、梅干し仕事が始まりました。5月19日に小梅を漬け込み、6月2日に十郎梅を塩漬けにしました。春が早かった分、梅の完熟も早かったようで昨年より10日ほども早めです。今年も昨年同様織姫小梅10kg、十郎梅(小粒サイズ)10kg漬け込みました。

今年も干し作業は益子で行います。年々歳とし天候不順で参りますが、干し物はお天道さん頼みなので文句を言ってばかりもいられません。与えられた環境で最善を尽くしましょう。生ではとても食べることのできない」梅の実を立派な保存食にした先人のご苦労に比べれば、我々のしていることは小さな心配事。気象予報と益子の夏の空をよく眺め感じて干しあげましょう。
今年も梅仕事ができることに、感謝!
発売は10月を予定しております。店舗販売はしておりませんので、直接お問い合わせ願います。
utsuwaya@gmail.com
080−5442−5882
関連記事 うめぼし2020
関連記事 じゅうろう