
今月の芋乃市場用のうどんを打ちました。蒸し暑いので加水もだいぶ少なくなってきましたが、ウチのうどんは多加水ですので47%ほども水が入っています。
うどんは饂飩という字を当てますが、古くは 『うんどん』 と呼ばれていたようです。浮世絵には 『うんとん』 と濁点をとった表記の行灯を掲げる、そば・うどん屋の絵が残っています。
これからは益々暑くなる時季ですから、冷たい饂飩や蕎麦が美味しくなりますね。香川県産 『さぬきのゆめ』 十割で打つ、かまなりやの手打ちうどんをぜひご賞味願います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |