2012年07月04日

 J-45


 ついにギブソンのJ-45を手に入れました。大型のピックガード、サンバー
 ストのフィニッシュ、ジャリジャリと鳴るその音は、やんちゃな子供を扱う
 ようです。できれば1963年のビンテージが欲しかったですが、それはあまり
 にも高いので、時代物ではありません。が、やはりヘッドのロゴが渋いです。
 なーんちゃって、実はギブソンのそっくりさんで4分の3スケールのミニギター
 です。何だかわからないメーカーのレプリカ物で、ギブソンロゴは又もや
紙工作で貼り付けました。オークションに出ていたのでいたずらで入札したら、だーれ
も競合せずあっさり落札しました。金額は5,000円、洒落で買ったのですが思いの
ほか楽器として使えそうで、師匠の本物ギブソンと合奏するのが楽しみです。

ミニギターはレギュラーサイズの5フレットの音なので、キーの高い曲をオクターブ
下で歌うのに便利です。例えば、つじあやのさんの歌などはオリジナルキーでは高く
て往生しますが、これで弾けばバッチリです。いくらかフレットオンチではあります
が、そのへんのじゃじゃ馬らしさもギブソンっぽくておもしろいです。

持ち歩きにも便利な小柄な一本、ちょっとした旅行に持っていくのもイイですな。



posted by かまなりや at 00:00| 音楽・楽器