
いただいた薪用の材に卵が入っていたのでしょうブンブン
飛んでいます。好物はエノキとケヤキらしいですが、そん
な木がウチの回りにあるかしら?でもまあ、みごとに成虫
になって飛んでいるのですから、何かの葉っぱを食べているのでしょう。画像の
固体は雌で産卵行動をしていました。この木がエノキなんでしょうか。
最近とんと見かけなくなったタマムシですが、今年はたくさん観察できて良い
気分です。元気な小学生の皆さん、玉虫の観察がしたい人は遠慮なく遊びに
来て下さい。タマムシは昼の暑い時間に活発に活動しますので真昼間に来てね。
昨日はこの切り株に3匹が産卵していました。