
30年来お世話になっている浅間町の友人宅に集まり、
夕暮れの縁日をそぞろ歩いて高台の神社に赴き、社
に手を合わせお神酒を頂戴すると、ホッとします。
毎年のことですが今年の概ね半分を無事に過ごせたことを感謝し、物日で
ごった返した苦手な人混みもこの日ばかりは楽しむように心がけます。
近年縁日は食べ物屋と籤屋ばかりとなり職人芸を見せるテキヤ魂は色あせ
ましたが、ご当地グルメが単調な屋台にバリエーションを加えています。
昨日は岡山ひるぜん焼きそばを初めて食べました。にんにくの効いた味噌
味は新鮮で、中々癖になる味でした。本当に岡山から来ているかは疑わし
い所ですが、店のアンちゃんは一応 『おおきにー』 と上方の言葉を使って
おりました。
さて6月も明日から中旬、南の海上を北上中の台風三号が気に掛かります。
何より、収穫間際の小田原の梅に被害が出ぬよう祈るばかりです。
台風様よ、どうぞ暴れてくださるな。