
芋乃市場の横浜での営業が終わりました。とてもたくさんの方にお越しいただき、感謝の気持ちで一杯です。多くの皆様が異口同音に『このおそばが食べられなくなるのか〜』と惜しんでくださる声をもれ聞きました。職人冥利に尽きることです。(でも、ウチは正確にはソバ屋ではない・・・)
そして、私は本格的にそばつゆの修行をする決心をしました。今までは師匠のお店(鷺沼よしみやさん)のつゆに甘えていましたが、きちんと学んでつゆも自前で拵えます。(もう、ソバ屋じゃんそれ・・・)
兎にも角にもひと段落、今月末からは益子の古民家に移転準備を始めます。栃木益子というところは遠くに感じる方もいらっしゃると思いますが、栃木県の南東部、茨城に程近いところで日帰りも可能です。鉄道の便は良いとはいえませんが、お車なら4時間程のドライブで着くところ。半陶半農の静かな田園風景の広がる益子町で、グレードアップした芋乃市場を再開いたします。
暫くは準備に時間をかけますが、再開の折には色々な角度から皆様へお知らせが届くように告知いたします。ぜひとも益子町に足をお運び願います。
開店準備の進捗は準備ブログサイト『芋乃市場は益子へ』をご覧下さい。